側弯のしおり

日本側彎症学会の回し者みたいになってますが、学会が編集している本(冊子)のご紹介です💡

※ご購入頂いても私には1円も入りません😁

非常によくまとまっていて、「側弯症についてこれから調べよう」という際には特に役立つと思います✨

Amazonでも購入できますので検討ください😌

⬇️ ⬇️ ⬇️ ⬇️

[側弯のしおり]
知っておきたい脊柱側弯症(改訂第4版)

編集:日本側弯症学会

判型:A5判 64頁 オールカラー

発行日:2020年7月26日

内容

●17年ぶりの大改訂! 平易な言葉で理解しやすく、最新の内容を盛り込みました!

●側弯症を知るための第一歩として、手元に置いておきたい一冊!

●今回新たに「早期発症側弯症」「大人の側弯症」などを盛り込みました!

目次

1.側弯症、後弯症、前弯症とはどのような病気か
2.側弯症は生活習慣、スポーツに影響を受けるのか
3.脊柱側弯症はどのような原因で起こるのか
4.側弯症の発生頻度はどのくらいか
5.脊柱側弯症は、いつ、どのくらい進行するのか
6.側弯症は身体にどのような影響を与えるか
7.側弯症は遺伝するか
8.側弯症を早期に発見するにはどのようにすればよいか
9.運動器学校検診における側弯症について
10.側弯症の治療はどのように行われるか
11.早期発症側弯症とは
12.大人の側弯症とは
13.側弯症以外の脊柱変形─特に後弯症について─
14.QアンドA

コメントを残す