★☆市民公開講座のご案内です☆★
日時:2024年9月28日(土)
10時〜12時30分
場所:横浜市南公会堂(神奈川県横浜市)
内容:『側弯と腰の悩み』
『ロコモティブシンドローム予防』
講師:山田勝崇氏(医師)
駒場佳世子氏(理学療法士)
費用:無料
《側弯症や腰の悩みを解説9月28日に市民講演会》
横浜市立脳卒中・神経脊椎センター=磯子区=は9月28日(土)、健康寿命延伸に向けた市民講演会を開催する。会場は南公会堂(阪東橋駅徒歩約8分)で、午前10時から午後0時30分まで(開場30分前)。参加無料。
講演は2部制で、第1部は同センター整形外科部長の山田勝崇氏が「側弯と腰の悩み」について解説。続く第2部は理学療法士の駒場佳世子氏が「ロコモティブシンドローム予防」、管理栄養士の川端久美子氏が「骨粗鬆症予防に大切な食事」について話す。また、磯子及び南消防署から予防救急に関するミニ講演も行われる。
定員500人。事前申し込みは不要、当日直接会場へ。
問い合わせは同センター地域連携総合相談室
【電話】045・753・2500